さいたま赤十字病院
外来
各種ご相談
各種ご相談
総合支援センター
相対的無輸血
医療安全相談
総合支援センター
医療福祉相談室
在宅療養相談
がん相談
かかりつけ医相談
臨床研修医に関する相談
相対的無輸血
輸血を拒否される患者さんへ
当院では、宗教的理由などから輸血を拒否される患者さんの診療については、その患者さんの思想や自己決定権について最大限尊重し、可能な限り無輸血による治療に努めております。しかしながら、手術をはじめとする診療中に「生命の危機」が生じ、医師の倫理に基づき輸血をせざるを得ないと判断した場合においては、いかなる患者さんに対しても、輸血を実施する立場を取っております。当院では、この「相対的無輸血」の立場で診療を行って参りますので、ご理解の上、ご協力いただくようお願い申し上げます。なお、この「相対的無輸血」の方針に従っていただけない場合は、「転院」をお勧めいたします。また、免責証明書・絶対的無輸血治療に関する同意書等には署名いたしません。
医療安全相談
医療安全相談